令和5年4月入園希望の皆様へ
2023年度の保育園の入園申込みに関する説明会を予定しています。当園への入園申込みをご検討される場合にはご参加ください。尚、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、1名での参加とさせて頂きます。又、在園児の兄弟で入園を希望されている方に関しましては
説明会への参加を控えて頂いても構いません。
(電話での事前予約が必要です。)
日時:令和4年10月21日(土)
場所:2階多目的ホール(時間厳守でお願い致します。)
時間:10:00~約1時間程度
※説明会への事前予約が必要となります。
電話受付期間10月10日(火)より10月20日(金)
9:00~16:00
電話番号(096-380-2116)
※入園申込み関係書類をご希望される方は当日お渡し致します。
※すでに入園申込み関係書類をお持ちの場合は、説明会当日ににご持参ください。
※駐車場は第2グランドをご利用ください。(保育園南側道路直進)
※ご希望の方には、説明会終了後に園舎内をご案内を致します。
※当日参加できない方は電話での対応とさせて頂きます。
申請書類
配布開始:令和5年(2023年)10月6日(金)から
一次選考
受付期間:令和5年(2023年)11月1(水)から
令和5年(2023年)11月21日(火)まで
9月 |
|
1日 (金) |
避難訓練 |
8日 (金) |
ECC英会話レッスン(うめ・さくら組)
|
14日 (木) |
身体測定(3歳未満児) |
15日(金) |
身体測定(3歳以上児) |
22日 (金) |
ECC英会話レッスン(うめ・さくら組) |
26日(火) |
誕生会🐣 |
10月 |
|
3日 (火) |
避難訓練 |
7日 (土) |
運動会 |
12日 (木) |
身体測定(3歳未満児) |
17日 (火) |
マラソン開始 |
20日 (金) |
交通安全指導 |
23日 (月) |
保育参観週間 誕生会 |
27日 (火) |
ECC英会話レッスン (うめ・さくら組) |
遊びは学びの原点
‘‘人は生まれながらにして、生きるために自ら学ぶ’’ これはイタリアの教育者・モンテッソーリの言葉です。
子どもを、未完成な、教え込むべき存在として見るのではなく、本来、学ぶ力を持った存在としてその育ちを支えることが大人にとって大切な姿勢でないでしょうか。 子どもが成長するきっかけは、どこにでもあります。その環境を整え、子どもに気づかせる工夫が大切です。 何気ないところにきっかけはあるものなんです。だからこそ、「遊び」を大切にしたいと思います。
子どもの想像力には、大人はとうていかないません。 |
「原体験」!? |
「その人の思想が固まる前の経験で、以後の思想形成に大きな影響を与えたもの」デジタル大辞泉 「記憶の底にいつまでも残り、その人が何らかの形でこだわり続けることになる幼少期の体験」大辞林
つまり、成長してもいつまでも心に残り、その人の性格形成にも影響を与える体験ということになります。この原体験が多い人と少ない人では、その思考力にも大きな差が出てくると言われています。 幼児期の遊びを通した経験に無駄なことは一つもありません。園でも家庭でも、色々な経験・体験が出来る環境を整えてあげたいものです。 平成30年2月1日 |